バンド哲学

Twitterではわからない!ライン@で本当のファン数がわかるっ!?ライン@始めましたっ。

 f:id:ReptileNaNa:20171128213449j:image

Twitterのフォロワーが多い人は、ファンが多いのか?

そうとも限りません。

ライン@ならば、本当に好きだという方しか登録しないだろうからファン数が掴めるのではないか!?

今回は、ライン@の可能性について徒然。

 

Twitterのフォロワーはあてにならん!?

Twitterのフォロワーが多いバンドマンって人気だなーっと思いませんか?

私のフォロワーは12,300人ほどです。

 

フォロワーさん全員来れば幕張メッセや日本武道館でライブできるぜ!!!

けど、実情はどうなのでしょう?

200人キャパを埋めるのだって大変です。

 

私に限らず、「フォロワー数やべーぞこの人!!あの箱ソールドアウトするんかな?」と思っていざイベント始まると動員多くなかったりってあります。

 

So!フォロワーが多いバンドさん(アイドルさん、アーティスト)が集客強いとは限らないのだ!!

 

Twitterには、フォローされたらフォロー返さなきゃなーっていう優しい人がおります。

また対バンさんなどバンド仲間もたくさん。

ファンってほどではないけど、コレクション的にフォローしている人もいるだろう。

 

広報の為にTwitterを活用していたら、必然的にフォロワーの数は多くなります。

中にはフォロワーを購入する人もいるとか。(購入しても数字だけ上がるのみで見てくれてない訳だから、意味ないと思うんだけどね。)

 

 

Twitterだと、絶対にその人の情報が欲しいわけではないけど、TLに流れてきたら見たろうって人がいるので

 

フォロワー=ファン数ではないのだ。

 

 

広報のSNSはどれを選ぶ!?

バンドを宣伝するツールって沢山あります。

昔はmixiとマイスペース、audio leafくらいなもんだったけど。笑笑

 

  • Twitter
  • ブログ
  • Facebook
  • 生配信
  • Instagram
  • ライン@

etc…

 

どれを選びましょう!?

 

自分の音楽を広く知らしめたいのなら、

全部やりましょう!!!!笑笑

 

私は以下のようにこれらのツールを使ってます、

 

 

Twitter

バンドの存在を広めるため&ファンの方とのコミュニケーションツールとして

 

ブログ

生きていくための仕事として&バンドを広めるため

 

Facebook

最近はリアルに繋がりがある人のみ。

ReptileのFacebookページではライブ写真を公開してます。

 

生配信

ファンの方とのコミュニケーション&新たに知ってもらうキッカケ作り

 

Instagram

趣味。

 

 

っていう感じに活用しております。

 

 

ライン@はじめました

以前我がバンドReptileではライン@をやっておりました!

しかしながら脱退したメンバーが管理してくれていたため、引き継ぎしておらず化石化してしまったんですよ笑笑(登録してくれてた方々、すみません。)

 

そこで今回、私個人としてライン@始めましたー!

以下のことをライン@でしたいと思います。

  • ライブ告知
  • いろいろなお知らせ
  • ブログ更新したらお知らせ
  • コミュニケーション

 

今は1:1で会話できるように設定しておりますので、Twitterのリプで言いにくいことなどありましたらライン@にてメッセージおくれやす❤︎

ブログへのネタ提供なども嬉しいです。

 

TLで流れてしまわぬように、

確実に情報をゲットしたいと思う方!

ご登録よろしくお願いします❤︎

 

登録してくれた方は、お住いの地域&ライブに行けるぞーっていう地域をお教えください!

その土地に行く際にライブ告知させていただきますので♡

 

ここから登録できます↓

LINE Add Friend

 

よろしくお願いします!

まとめ

  • Twitterのフォロワー数で、動員はあてにならない
  • 自分らの音楽を広めたいのなら、何がキッカケになるかわからないのだから、やれるだけツールを活用すべき!
  • ライン@はじめました 笑笑

果たしてさてさてライン@のおかげで動員は増えるのでしょうか?

お客さんとの絆は深まるのでしょうか?

 

 

 ちゃんちゃんこ。