バンド哲学

ギターがドロップCの時、5弦ベースはチューニングどうする?色々試してみた結果!!

Photo:紺瑠璃のLena

重たいバンドをやってる皆さん、今日も元気にチューニング下げてますか?

私は、重い音が好物です。

下腹に響く低音、気持ちよくていっちゃいますね!!

(失礼しました)

我がバンドは、ギターがドロップCです。

今回はギターがドロップCの場合、ベースのチューニングはどうする?問題について綴っていきます。

また、これまでに試した変則チューニングをご紹介しましょう。

ドロップCとは?

この記事を見ている皆さんは重たい音楽大好きバンドマンでしょうので、ドロップCとは何ぞやってのは知っているでしょう。

しかし、初心者の方に向けていちお綴っておきますね。

レギュラーチューニング

ギターのレギュラーチューニングは以下の通り

  • 6弦:E(ミ)
  • 5弦:A(ラ)
  • 4弦:D(レ)
  • 3弦:G(ソ)
  • 2弦:B(シ)
  • 1弦:E(ミ)

です。

一般的なチューニングですね。

ベースのレギュラーチューニングはというと、

  • 5弦:B(シ)
  • 4弦:E(ミ)
  • 3弦:A(ラ)
  • 2弦:D(レ)
  • 1弦:G(ソ)

です。(ベースの開放弦は♭のついていく順番シミラレソと一緒だ!と覚えられます。)

ベースの4から1弦は、ギターの6から3弦と同じです。

ベースの5弦は、ギターの2弦と同じになっています。

曲作ってる時に「どの音弾いてるんんだ?」って耳で取れなかったらギターの指板を見て同じフレットを抑えれば同じ音出るのでわかりやすいですね。

ドロップC

続いて、ギターのドロップCチューニングを見ていきましょう!

  • 6弦:C(ド)
  • 5弦:G(ソ)
  • 4弦:C(ド)
  • 3弦:F(ファ)
  • 2弦:A(ラ)
  • 1弦:D(レ)

レギュラーチューニングから6弦を2音下げし、5から1弦は1音下げしていると言うチューニングです。

さーどうする?5弦ベース諸君!!!

ここからが本題です!

ギターがドロップCチューニングの場合の5弦ベースのチューニング。

私はこれまでに試行錯誤し、ベースのチューニングを6回ほど変えています。

指板の音位置がたまにオッパッピーになってしまうので、皆さんにはコレ!!と決めたチューニングを貫くことをおすすめしたい!!

私が試したチューニングを順に紹介します。

全弦1音下げチュー二ング

以前のバンドは、最初ギターもベースも半音下げチューニングでした。

しかし途中でボーカルが変わったことと、ギターが7弦を買ったタイミングでチューニングを全弦1音下げに変更。(よくよく聞いたら7弦ギターをAにしていたそう。)

ベースは以下のようになります。

  • 5弦:A(ラ)
  • 4弦:D(レ)
  • 3弦:G(ソ)
  • 2弦:C(ド)
  • 1弦:F(ファ)

ダークですねー。

この全弦1音下げが身に染みた頃に、加入したのがドロップCチューニングの現在やっているバンドReptile!!

前のバンドと今のReptileの活動時期が被ってたので、しばらくこの全弦1音下げでやってました。

しかし、特に1音下げるメリットがないことに重い腰をあげてチューニングを見直す。

ここからチューニングに悩む人生が始まります。

 

MAGICと言うアルバムは1音下げで弾いてます。

MAGIC Reptile (タワレコオンラインに無いので廃盤臭い。)

4弦ベースを考える

もはや4弦ベースにして、ギターとチューニング合わせて開放弦合わせた方がよくね?

ジャーンの時に私だけフレット抑えてるの嫌だし。

私も手を高らかに上げたいよね。

それにドロップCのギターで作る曲はベースもドロップCにした方がフレーズは弾きやすいよね。

ってなって、4弦ベースをドロップCチューニングしてみました。

すると4弦を2音下げですから、ダルんダルんどころの騒ぎではありません。

弦のテンションなんてなくて、辛い。

太いヘヴィーゲージの弦を張ればなんとかいけますが、私はゆるさに不安を感じる。

締りの良い女でいたいじゃないですか。

それに、5弦を弾き慣れているからね。

やっぱ5弦を使いたい。

5弦レギュラーチューニングにする

てかギターがドロップCにしてても、別にベースは5弦レギュラーチューニングで対応できます

ギターが一番低い6弦解放Cを鳴らしている時は、ベースは5弦1フレットを抑えれば良いのですから。

レギュラーチューニングで問題ないす。

が、しかし音が明るい。

バンドを始めた頃からどんどんチューニングを下げていたので物足りなさを感じます。

誰が作ったのか、ダウンチューニング依存症なるコラ画像をネットで拾いました。笑

画像:ついねた

まさにダウンチューニング依存症でしょう。

確かErrorcode陰謀論と言うアルバムは、このチューニングで録りました。

Error Code陰謀論 Reptile ←在庫残りわずか!

全弦1音下げチュー二ングに戻す

どーせ抑えるフレットがギターと違うのならばと

結局、全弦1音下げに戻すのである。

これで前回のシングル「俺盤」と前々回のシングル「Letters」をレコーディングしました。

※会場限定販売!

3弦ベースを考える

現在のメンバーになって、「5弦がバーバーしてて嫌だ」と言うクレームを受けました。

もう「3弦ベースにしようかなー!」と冗談で言ったら

Pay money To my Pain(PTP)と言うバンドが好きなボーカルが喜んで「3弦ベースにしてくれたら嬉しい!1弦、2弦使ってないでしょ?」と言われファック!!笑

ばりくそ使っとるわ!今まで私のベースの何を聴いてきてたんねん!!っと思いつつも真面目に3弦ベース導入を考えました

それもPTPはギターのチューニングがドロップCで、ベースは3弦ベースを使っているからです。

ベースのT$UYO$HIさんは、どうしていたかのかと言うと

  • 3弦:C
  • 2弦:F
  • 1弦:A#

にしていたらしい!

4弦ベースの4から2弦を2音下げにした、または5弦ベースの5から3弦を半音上げにしたと言う感じ。

これをすればPTPのようにバリくそカッコよくなるんじゃねべかと思った。

が、しかし3弦ベースなんてごくごく稀にしかみないですよね。

ってかPTPでしか見たこと無い。

買うとしたらオーダーするしかありません。

女のベースで3弦使ってて、ゴリゴリ低音出してたらカッコいいんじゃんか!?っとオーダー迷いましたが、

やっぱ、そんな金はねー!!!

 

5弦半音上げ、他レギュラーの変則チューニングにしてみた

続いて、この「5弦がバーバーしてて嫌だ」問題について我がベースの先生に相談してみました。

音作りだけでなく5弦を下げると言うことはテンション感下がるので、できることなら開放弦はギターと同じ音の方が響も見た目も良いと言うような話を聴きました。

そんな時、上がってきた新曲のフレーズでベース1音下げチューニングでは物理的に弾けないものが出てきたのです。(ハイポジ使うと合わない雰囲気)

その1曲だけチューニングを変えてしばらくやったのですが、

1曲だけのためにチューニング変えるのめんどい。と言うことで思い切って、

  • 5弦:C(ド)
  • 4弦:E(ミ)
  • 3弦:A(ラ)
  • 2弦:D(レ)
  • 1弦:G(ソ)

と言う5弦だけ半音上げ、他はレギュラーチューニングというチューニングに現在しています。

5弦目をさらにきつく巻くわけだから、やや不安でしたがこのチューニングでもいけるよう楽器屋さんで調節してもらい完成!

テンションは稼げるし、鳴りは良くなったように思います。

実は来年発売予定のフルアルバム制作期間中にチューニングを変更したので、収録曲の半分はこのチューニングでもう半分は1音下げで録っています。(発売されたら聴いてみてね。)

このチューニングにして3ヶ月が経つであろうか?

フレット位置は5弦だけ気をつければ、あとはレギュラーなのでたまに間違えるけど慣れてきました。爆

結局どのチューニングにすれば良いの?

私は上記のような過程を経て、5弦半音上げの他レギュラーに今のところ落ち着いています。

もちろん4弦のレギュラーチューニングでも良い。

だがギターがドロップCの場合、だいたいCが多くなるでしょ。

その時ベースも気持ちよく低いCを行きたいっすよね。

が、しかし4弦のレギュラーチューニングだと3弦3フレットを選ばざる終えません。

音高い!!!

 

じゃー5弦ベースでレギュラーチューニングにすれば良いね!

したらば5弦1フレットに低いCがあります。

 

けど最後にジャーーーーンってキメをCで鳴らす時、ギターは手を上げてるのに自分は1フレットから手を離せない。。。そんなの嫌だ!!

っていうなら

5弦半音上げの他レギュラーがおすすめです笑

 

要は何を取るかですね。

フレーズ感か、開放弦の響きか、はたまたフレーズ的に無理なのが出てきたら簡易化するか変えざる終えません。

ドロップCのギターで作ったフレーズをベースで弾きやすくするには!ってのも重要だと思います。

「このチューニングだと下がないからハイポジ行かなきゃ。でも下使いたいからチューニング下げるかなー。んん〜んふ〜〜〜〜〜がーーーーー!」

って悩んで、これを参考に色々試してみてください。

 

正解なんてないぜ!

 

ただこれだけは言っておく、、

あまり変えすぎると新しいチューニングでのフレット位置覚えるの大変ですよ。

私は1音下げがしっくりくる。

つい最近、5年ぶりに以前やってたバンドを動かすことになりました。

1音下げチューニングですね。

響といい、弦の触り心地といい、1音下げはやっぱりしっくりきました。笑

本ちゃんのバンドも下げたさがつのりましたが、ここはグッとこらえて開放弦手放しウェイウェイを取ることにします。

周りのドロップCバンドさんに聞いてみると、結構1音下げの人は多かったです。(ラウド界隈にいるからってのもある)

 

自分の気持ちよさ、周りの要望、フレーズの作り方。

今後も私はチューニングと言う悩みを抱えてバンド人生歩んで行くのであろう。

 

まーぶっちゃけ、周りはベースのチューニングなんてさほど興味は無いからね!自分のしっくりくる弾きやすいものを選ぶのが良いんじゃないでしょうか。

 

まとめ

 

ギターがドロップCの場合、ベースはどうする?問題
  • 4弦ベースをレギュラーで弾くと、Cが高くてせっかくの重さが出ない
  • 4弦ベースをドロップCチューニングにすると4弦ダルんダルん
  • 5弦レギュラーチューニングは問題ないけど、自分もキメを開放弦にしたい
  • 3弦ベースでPTPになりたいけど、お金ない
  • 5弦半音上げの他レギュラーならフレーズに無理は少なく、最後のジャーンで両手上げれる!
  • 何にせよ、コレ!!と決めたチューニングを貫くことをおすすめしたい!!

ドロップCギターに合わせるベースチューニングの旅は、こんな感じでした。

もっと良いチューニングあるよって方いたら、教えてください。

 

 

 

っいや。、、、

 

もう何やかや言って、惑わせないでください笑

私はこれで突き進むんだ。

チューニングに迷っているベーシストの参考になりますように♡